2010年06月25日
おめでとぉ~(^0^)
おはようございます
フロントのカネトクです
サッカー日本代表決勝トーナメント進出
最後だけ見ようと5時に起きてテレビつけたら、
2-0で勝ってる

眠気が一気に覚めました
最後PKで1点取られた時は、流れが変わってしまうんじゃないかと、
ドキドキしましたが
本当に本当に良かったです
さてさて
先日、上郷にある、瀬上池へ蛍を見に行ってきました
思ったより日が暮れるのが遅く、まだ明るかったのでお散歩がてら
ブラブラ歩いたのですが、
旅行で田舎へ来た感じ
横浜にもこんな場所がまだあったんだぁって思い、
ちょっと新鮮でした

蛍って本当に暗くならないと出てこないんですね
7時を過ぎてようやく1匹フワフワと飛ぶ蛍。
皆がその1匹を指さす。
私もその中の一人でした
やっぱり発見した時は嬉しいですよね
辺りが真っ暗になる頃には、たくさんの蛍がピカーン
ピカーンとさせながら、飛んでいて、
なんだか非日常的な、幻想的な空間に癒されると同時に、
リフレッシュさせていただきました
やっぱり自然は良いですね
機会があれば見に行ってみてください
瀬上池は上郷高校の裏です
6月から7月は源氏蛍。7月から8月は平家蛍が見られるそうです
源氏蛍は幼虫の時から光るそうなので、ふわっとした柔らかそうな地面を観察してみてください
地面が光ってるみたいでとてもキレイですよ


フロントのカネトクです

サッカー日本代表決勝トーナメント進出

最後だけ見ようと5時に起きてテレビつけたら、
2-0で勝ってる


眠気が一気に覚めました

最後PKで1点取られた時は、流れが変わってしまうんじゃないかと、
ドキドキしましたが

本当に本当に良かったです

さてさて
先日、上郷にある、瀬上池へ蛍を見に行ってきました

思ったより日が暮れるのが遅く、まだ明るかったのでお散歩がてら
ブラブラ歩いたのですが、
旅行で田舎へ来た感じ

横浜にもこんな場所がまだあったんだぁって思い、
ちょっと新鮮でした


蛍って本当に暗くならないと出てこないんですね

7時を過ぎてようやく1匹フワフワと飛ぶ蛍。
皆がその1匹を指さす。
私もその中の一人でした

やっぱり発見した時は嬉しいですよね

辺りが真っ暗になる頃には、たくさんの蛍がピカーン

なんだか非日常的な、幻想的な空間に癒されると同時に、
リフレッシュさせていただきました

やっぱり自然は良いですね

機会があれば見に行ってみてください

瀬上池は上郷高校の裏です

6月から7月は源氏蛍。7月から8月は平家蛍が見られるそうです

源氏蛍は幼虫の時から光るそうなので、ふわっとした柔らかそうな地面を観察してみてください

地面が光ってるみたいでとてもキレイですよ


コメント
この記事へのコメントはありません。