2008年08月30日
サーブ談義(漫談?)。その3。
こんにちは~
!
フレックス横浜癒やし処担当の馬上です
なかなかよいサーブを安定して入れるのって難しいですよね
神様~
、どうか私のサーブを安定させて下さい~
「私は、神だ。」
え

「お前のサーブを、安定させてやろう。
スベテノカミヨスベテノセイメイヨカレニチカラヲアタ…」
あれ、力が湧いてきた
フラットサーブがメチャクチャはいるぞ!ヨッシャーエースだ!またエースだ、またエースだ、またエー・・」
「わたしだ。」
「お前だったのか」
「気づかなかったのか。」
「全然気づかなかったぞ。」
「暇を持て余した」 「神々の」 『遊び。』
・・このネタ知ってますか?(クリック⇒
)サイコーにオモロー
!
さて、神様に頼れない我々一般市民は苦労します
。
試合で勝つためにサービスキープは大事な要素ですが、安定しないとどうしようもありませんよね
。
で、この前コーチと話をしていたのですが、サーブの安定のためには、トスをしっかり丁寧に上げた方が良いよね、ということを言われました
。
トスを意識するなんて、地味だし、当たり前すぎてあらためて口を大にしていう人はあまりいないように思います。しかもスイングの方に気が取られ、トスがおろそかになる時ってすごく多いですよね。
確かに、トスが毎回同じ位置、同じ高さに上がっていれば打ち方も自然と同じになってくるはず
。
サーブの壁に当たっている方、少し意識改革してトスを意識してみて下さい
それにしても今度はトス練か・・・
練習、練習、練習・・・

フレックス横浜癒やし処担当の馬上です

なかなかよいサーブを安定して入れるのって難しいですよね

神様~


「私は、神だ。」

え


「お前のサーブを、安定させてやろう。


あれ、力が湧いてきた

「わたしだ。」
「お前だったのか」
「気づかなかったのか。」
「全然気づかなかったぞ。」
「暇を持て余した」 「神々の」 『遊び。』
・・このネタ知ってますか?(クリック⇒


さて、神様に頼れない我々一般市民は苦労します

試合で勝つためにサービスキープは大事な要素ですが、安定しないとどうしようもありませんよね

で、この前コーチと話をしていたのですが、サーブの安定のためには、トスをしっかり丁寧に上げた方が良いよね、ということを言われました

トスを意識するなんて、地味だし、当たり前すぎてあらためて口を大にしていう人はあまりいないように思います。しかもスイングの方に気が取られ、トスがおろそかになる時ってすごく多いですよね。
確かに、トスが毎回同じ位置、同じ高さに上がっていれば打ち方も自然と同じになってくるはず

サーブの壁に当たっている方、少し意識改革してトスを意識してみて下さい

それにしても今度はトス練か・・・

練習、練習、練習・・・

2008年08月28日
☆★15年振り★☆
木曜担当長谷部です。
…やりましたねぇ~~~


錦織選手、見事初戦突破


しかも相手はシード選手だったので、次の相手は100位ということなのでチャンスはありますし、『錦織旋風』を巻き起こしてほしいですね


…やりましたねぇ~~~



錦織選手、見事初戦突破



しかも相手はシード選手だったので、次の相手は100位ということなのでチャンスはありますし、『錦織旋風』を巻き起こしてほしいですね



2008年08月27日
変な天気ですね!
こんにちはフレックス横浜の山田です。
オリンピックも無事に終わりまして、感動した数々の名場面を記憶に残して僕のオリンピックも閉幕したいと思います。
話は変わって、30度を超える真夏日が影をひそめて天気が悪いですね~
朝晩が少し冷えるような変な風邪など引かないようにして下さい。 と言っている僕も何か体がだるいような・・・
これでこのまま寒くなるとは思えませんから9月の残暑に負けない様に皆さん体調には気を付けて
残りの夏を送って下さい。
夏バテしないようにバンバル
ヤマさんでした。
オリンピックも無事に終わりまして、感動した数々の名場面を記憶に残して僕のオリンピックも閉幕したいと思います。



話は変わって、30度を超える真夏日が影をひそめて天気が悪いですね~

これでこのまま寒くなるとは思えませんから9月の残暑に負けない様に皆さん体調には気を付けて

夏バテしないようにバンバル

2008年08月26日
9月にはダブルス
こんにちは相澤です。
今市民大会のシングルス真っ最中なのですが今度はダブルスにも挑戦することになりました
とても楽しみですがあまりにも試合に出てないので不安も半分ですかね
ただ、出るからにはベストなパフォーマンスをしてこようと思ってます
最近試合の為にレッスンお休みしてしまうことが多く皆様にはほんとにご迷惑お掛けしてしまい申し訳ございません
その分しっかりと結果を出しに行ってきます
精神的にも肉体的にもきついですがそんな自分に打ち勝ちたい

今市民大会のシングルス真っ最中なのですが今度はダブルスにも挑戦することになりました

とても楽しみですがあまりにも試合に出てないので不安も半分ですかね

ただ、出るからにはベストなパフォーマンスをしてこようと思ってます

最近試合の為にレッスンお休みしてしまうことが多く皆様にはほんとにご迷惑お掛けしてしまい申し訳ございません


精神的にも肉体的にもきついですがそんな自分に打ち勝ちたい


2008年08月23日
☆寸前急募!!男子S大会inFLEX横浜☆
8月25日月曜日にフレックス横浜
にて
男子シングルス大会
開催です!
募集が8名で、大会が終わったあとはそのまま練習会(ダブルスなど)を行う予定です
。
少人数なので満足するまでテニスできますよ
主催は365オフィシャルブログの熱血コーチ
・中澤コーチ率いるN-PLANNINGです。
中澤コーチをはじめ、N-PLANNINGのコーチ陣が積極的に試合に出るそうです。皆様ふるってチャレンジして下さい
!
強い方と試合できるチャンスもなかなかありませんので是非
!
ご興味ある方は下記電話にてお問い合わせ下さい
。
種 目 男子シングルス *自信ある女性歓迎します。
日 程 8月25日・9月8日・10月 6日・11月10日・12月1日 *全て月曜日*
時 間 9:00試合開始
定 数 8名
試合方法 1セットマッチ(タイブレーク方式)
参加資格 フリー
会 場 フレックスインドアテニススクール
使 用 球 ダンロップ・セントジェームス
参 加 料 4,200円(税込)
表 彰 優勝者を表彰します。
申込期間 先着順、定員に達し次第締め切ります。
申込方法 お電話か、直接フロントまでお願いします。
出場案内 ドローは、当日発表します。
キャンセルの返金はできませんが、代理参加者を認めます。
問い合せ フレックス横浜・インドアテニススクール ℡ 045-893-8500
〒247-0007
横浜市栄区小菅ヶ谷1-26-5 P(20台)あり
月曜日定休
JR「本郷台駅」より徒歩10分
「笠間十字路バス停」より徒歩4分
皆さんのご参加お待ちしています。



募集が8名で、大会が終わったあとはそのまま練習会(ダブルスなど)を行う予定です

少人数なので満足するまでテニスできますよ

主催は365オフィシャルブログの熱血コーチ

中澤コーチをはじめ、N-PLANNINGのコーチ陣が積極的に試合に出るそうです。皆様ふるってチャレンジして下さい

強い方と試合できるチャンスもなかなかありませんので是非

ご興味ある方は下記電話にてお問い合わせ下さい

募集要項
種 目 男子シングルス *自信ある女性歓迎します。
日 程 8月25日・9月8日・10月 6日・11月10日・12月1日 *全て月曜日*
時 間 9:00試合開始
定 数 8名
試合方法 1セットマッチ(タイブレーク方式)
参加資格 フリー
会 場 フレックスインドアテニススクール
使 用 球 ダンロップ・セントジェームス
参 加 料 4,200円(税込)
表 彰 優勝者を表彰します。
申込期間 先着順、定員に達し次第締め切ります。
申込方法 お電話か、直接フロントまでお願いします。
出場案内 ドローは、当日発表します。
キャンセルの返金はできませんが、代理参加者を認めます。
問い合せ フレックス横浜・インドアテニススクール ℡ 045-893-8500
〒247-0007
横浜市栄区小菅ヶ谷1-26-5 P(20台)あり
月曜日定休
JR「本郷台駅」より徒歩10分
「笠間十字路バス停」より徒歩4分
皆さんのご参加お待ちしています。
2008年08月21日
北京⇒ニューヨーク
木曜担当長谷部です。
オリンピックもあとわずか
フェデラー選手はシングルスでは足元をすくわれたものの、ダブルスでは世界№1コンビのブライアンブラザーズに勝ち見事金メダルを獲得しましたね
これでショックから立ち直ってくれれば、来週から始まる全米オープンが面白くなりますね

そして、我らが錦織選手も繰り上がりでの本戦出場が決まり、こちらも楽しみですね

オリンピックもあとわずか

フェデラー選手はシングルスでは足元をすくわれたものの、ダブルスでは世界№1コンビのブライアンブラザーズに勝ち見事金メダルを獲得しましたね

これでショックから立ち直ってくれれば、来週から始まる全米オープンが面白くなりますね


そして、我らが錦織選手も繰り上がりでの本戦出場が決まり、こちらも楽しみですね


2008年08月20日
北京五輪・・・・
こんにちはフレックス横浜のやまだことヤマさんです。
夏休みも終わり、フレックス再開です
まだまだ
暑いですけど皆様の来館をお待ちしております。
フレックスでも北京五輪テレビ観戦を皆さんとしています。メダルラッシュとはいきませんが、期待の選手のメダルの獲得や選手のがんばりでのメダルの獲得などは、観ていてとても気持ちがいいし、とても新鮮で普段観ない競技ではつい手に力が入ってしまいます。
フェンシングなどは暗闇の会場の中、突きが決まると自分のシグナルが光って技が決まるようになっていてとても幻想的でした。 皆さんも観ましたか
そんな中、新旧交代か今季限りで引退を矛めかす選手が多いのも事実な様です。
男子平泳ぎ100M・200M 金メダリスト北島康介 女子バトミントンの潮田・小椋ペア 女子レスリング金・銀メダリスト伊調姉妹など、4年に一度のオリンピックは次の大会までも一流のアスリートでありつずけなければならない、負ける事が許されない
オリンピックに出場している選手は皆さんは本当のトップアスリートたちなんですね

何かそんな思いをもってオリンピックを観戦しているヤマさん
でした。
夏休みも終わり、フレックス再開です


フレックスでも北京五輪テレビ観戦を皆さんとしています。メダルラッシュとはいきませんが、期待の選手のメダルの獲得や選手のがんばりでのメダルの獲得などは、観ていてとても気持ちがいいし、とても新鮮で普段観ない競技ではつい手に力が入ってしまいます。

フェンシングなどは暗闇の会場の中、突きが決まると自分のシグナルが光って技が決まるようになっていてとても幻想的でした。 皆さんも観ましたか

そんな中、新旧交代か今季限りで引退を矛めかす選手が多いのも事実な様です。
男子平泳ぎ100M・200M 金メダリスト北島康介 女子バトミントンの潮田・小椋ペア 女子レスリング金・銀メダリスト伊調姉妹など、4年に一度のオリンピックは次の大会までも一流のアスリートでありつずけなければならない、負ける事が許されない



何かそんな思いをもってオリンピックを観戦しているヤマさん

2008年08月19日
お盆はいかがでしたか?
こんにちは相澤です

我らがフレックスも1週間の休みを挟み今日からまたスタートしました
いや~僕も久しぶりのテニスでした
僕は久しぶりにテニスをすると目がかゆくなるような錯覚に襲われるんですよ
多分、速く動くものを見ようとする能力が休みの間に低下しているのでしょうね
だから、今日はボールを見ることに集中しなければでした
みなさんも休み明けとかで時間があいた時うまくできない経験ありませんか
そんなときは技術だけではなくまずは目を慣らすことが必要です
動くボールに対してしっかりと目が反応するまで慣らしをしてから速いボールを打てば意外と休み明けでもばっちりテニスができますよ
では、今週コートで会いましょう



我らがフレックスも1週間の休みを挟み今日からまたスタートしました


僕は久しぶりにテニスをすると目がかゆくなるような錯覚に襲われるんですよ



みなさんも休み明けとかで時間があいた時うまくできない経験ありませんか



では、今週コートで会いましょう


2008年08月16日
☆ぼく達の夏休み☆
こんにちは~フレックス癒やし処担当の馬上です
フレックスはお盆休みをとらせていただき、今日からクラブ会員様向けに営業を再開いたしました(スクールの再開は19日火曜からとなっております)。
みなさま、夏休みはどのようにお過ごしになられてますでしょうか
ぼく達は、従業員が同時にお休みになる時が少ないため、この夏休みを利用してあるイベントをしてきました
それは ・・・



すべてのスポーツはテニスに通ずる

というわけで、このスポーツ知っていますか?ゴムボートに乗って激流をひたすらくだる!!
そう、ラフティングです

今回はお休みを利用して、バランストレーニングがてら
、静岡県の富士川にお友達たち総勢20人で参加してきました
いや~前々から行きたかったんですよね、ラフティング。で、ちょっと前から計画していて、皆に声かけたら20人も集まっちゃいまして
車6台でGO
!
今回利用させてもらったのは富士川のシャイニングフィールドさん(ホームページ⇒クリック
)。
ツアーはカッコイイリバーガイドさんがボート一台につき一人ついてくれるので安心。楽しいお話をしてくれながら的確に指示を出してくれます
ツアーの途中には度胸試しのトレーニングが
誰だかわかりますか


これで怖がらずに思い切ってポーチに出れるようになるかな?!
非常に楽しい体験でした。皆さんもお時間がある時にぜひ!すごく楽しいですよ
お勧めです!!

フレックスはお盆休みをとらせていただき、今日からクラブ会員様向けに営業を再開いたしました(スクールの再開は19日火曜からとなっております)。
みなさま、夏休みはどのようにお過ごしになられてますでしょうか

ぼく達は、従業員が同時にお休みになる時が少ないため、この夏休みを利用してあるイベントをしてきました

それは ・・・




すべてのスポーツはテニスに通ずる


というわけで、このスポーツ知っていますか?ゴムボートに乗って激流をひたすらくだる!!
そう、ラフティングです


今回はお休みを利用して、バランストレーニングがてら



いや~前々から行きたかったんですよね、ラフティング。で、ちょっと前から計画していて、皆に声かけたら20人も集まっちゃいまして



今回利用させてもらったのは富士川のシャイニングフィールドさん(ホームページ⇒クリック

ツアーはカッコイイリバーガイドさんがボート一台につき一人ついてくれるので安心。楽しいお話をしてくれながら的確に指示を出してくれます

ツアーの途中には度胸試しのトレーニングが

誰だかわかりますか



これで怖がらずに思い切ってポーチに出れるようになるかな?!
非常に楽しい体験でした。皆さんもお時間がある時にぜひ!すごく楽しいですよ

2008年08月07日
2008年08月06日
これから夜が長くなる!
フレックス横浜 ヤマさんこと山田です。
昼間は夏の高校野球が甲子園球場で熱戦を繰り広げていて、8日の金曜日には北京オリンピックがいよいよはじまりますよね~


選手達にはがんばってもらいたいです。テロとか暴動などがなく無事にはじまり、素晴らしいパフォーマンスを発揮してもらいたいです。

日本選手団は何個 メダルが取れますか
また、北京オリンピックが始まりましたら書いて行きたいと思います。
がんばれ!ニッポン
昼間は夏の高校野球が甲子園球場で熱戦を繰り広げていて、8日の金曜日には北京オリンピックがいよいよはじまりますよね~



選手達にはがんばってもらいたいです。テロとか暴動などがなく無事にはじまり、素晴らしいパフォーマンスを発揮してもらいたいです。


日本選手団は何個 メダルが取れますか

また、北京オリンピックが始まりましたら書いて行きたいと思います。
がんばれ!ニッポン
2008年08月05日
僕もきっと・・・・
こんにちは相澤です
ただいま僕のビーチテニス仲間代表はイタリア遠征の帰路の真っ最中です
今回はイタリアで20位くらいの相手に惜しくも敗れてしまったのですがとても貴重な時間になったとコメントがありました
僕もこっちで随時メールのやり取りで実況中継はしてもらってたのですがどんどん羨ましくなるばかり
来年には僕もきっと・・・などと思いつつも無事の帰国を祈っている次第です
今日先ほどうちのジュニアがワンデイの試合で優勝したという報告がありました
ほんとによかった
おめでとう
僕も今月末にはまた本戦もあるし、レッスンもテニスもビーチテニスも全力な夏にしていきたいです
追伸、昨日からゴルフを練習し始めました
東神奈川で夜の8時半から11時くらい迄・・・仲間に入れて下さった神奈川ロイヤルの皆様ありがとうございます
そして、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします

ただいま僕のビーチテニス仲間代表はイタリア遠征の帰路の真っ最中です


僕もこっちで随時メールのやり取りで実況中継はしてもらってたのですがどんどん羨ましくなるばかり

来年には僕もきっと・・・などと思いつつも無事の帰国を祈っている次第です

今日先ほどうちのジュニアがワンデイの試合で優勝したという報告がありました



僕も今月末にはまた本戦もあるし、レッスンもテニスもビーチテニスも全力な夏にしていきたいです

追伸、昨日からゴルフを練習し始めました


そして、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします

2008年08月02日
サーブ談義。その2。
こんにちは!フレックス癒やし処担当の馬上です
。
僕は職業がら肩が痛いとおっしゃる方をたくさん診ますが、テニスで痛めた方は大体皆さん同じ事をおっしゃいます。
『サーブを打つ時に痛いんです
』
先週のサーブ談義。その1で理想のサーブは身体を傷める、傷めない為に関節の柔軟性が必要という事を書きました。
肩関節というのは非常に複雑な動きをします。
(ちょっと難しいですけど、肩関節とは⇒クリック
)
これだけの動きがあると、すべての方向に柔かい方というのは少ないですね。
特に腕を上げる方向は固い方は多いですので、サーブを打つと痛くなるんです。
(大体痛くなる原因はこれですね⇒クリック
)
では痛くならないようにする、あるいはもう痛い方が悪化しないように意識するにはどうしたら良いか。
肩関節とは⇒の説明の中に上腕肩甲リズムというのがありますが、
つまり、腕が上がる時は一緒に肩甲骨も上を向かなければならないんです。
肩甲骨が上がらないと肩峰で衝突してインピンジメントを起こすんです。
という訳でやはり肩甲骨周りのストレッチが大事なんですね~
やっぱりトレー二ングかぁー
あ~もう、ねむたい~
(このネタ知ってますか
⇒クリック
)

僕は職業がら肩が痛いとおっしゃる方をたくさん診ますが、テニスで痛めた方は大体皆さん同じ事をおっしゃいます。
『サーブを打つ時に痛いんです

先週のサーブ談義。その1で理想のサーブは身体を傷める、傷めない為に関節の柔軟性が必要という事を書きました。
肩関節というのは非常に複雑な動きをします。
(ちょっと難しいですけど、肩関節とは⇒クリック

これだけの動きがあると、すべての方向に柔かい方というのは少ないですね。
特に腕を上げる方向は固い方は多いですので、サーブを打つと痛くなるんです。
(大体痛くなる原因はこれですね⇒クリック

では痛くならないようにする、あるいはもう痛い方が悪化しないように意識するにはどうしたら良いか。
肩関節とは⇒の説明の中に上腕肩甲リズムというのがありますが、
つまり、腕が上がる時は一緒に肩甲骨も上を向かなければならないんです。
肩甲骨が上がらないと肩峰で衝突してインピンジメントを起こすんです。
という訳でやはり肩甲骨周りのストレッチが大事なんですね~

やっぱりトレー二ングかぁー

あ~もう、ねむたい~

(このネタ知ってますか


2008年08月01日
毎日暑いですね
フロント担当の平田です
久々にプログ書きます
実は、約1ヵ月前に肉離れをしてしまい
大好きな
が1ヵ月出来ませんでした
最近、とても
ので皆さんも
する前や最中そして終わった後もしっかり水分補給&ストレッチして下さいね
お知らせです
8月25日(月)
超人男子シングルス大会
あります
まだまだ、募集してます
練習の成果を試すチャンスです
ご連絡お待ちしてまーす

久々にプログ書きます

実は、約1ヵ月前に肉離れをしてしまい



最近、とても


お知らせです

8月25日(月)
超人男子シングルス大会


まだまだ、募集してます
練習の成果を試すチャンスです

ご連絡お待ちしてまーす
