2011年04月01日
プールとサウナも再開しました!
こんにちは
フロントのカネトクです
昨日からプールとサウナの利用も再開させていただきました。
長い間ご迷惑お掛け致しました。
館内は引き続き節電により、空調、照明など必要最低限に調整させて頂いております。
ご不便をお掛けいたしますが、皆さまのご理解と、ご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。















昨日のお話ですが、スクールのジュニアの子が、おトイレに入ったので、
暗いから電気つけてね~
って言ったら、
付けなくても大丈夫~
節電節電
って笑顔でお返事してくれました
その後子供たちとフロントに設置させていただいた募金箱の話から、
節電の話になり、
その子のお宅では、お風呂の電気は付けてないよ~
とか
夜リビングの電気は付けてないよ~
っていう子も
停電になった日以来、節電で懐中電灯で過ごしているそうです
子供たちのお家でも徹底して節電に協力してるんだなぁ~って、
感心させられました。
見習って、我が家でもこれまで以上に節電しなきゃって
子供を通して教えられました
来週の月曜まで計画停電は実施されない予定ですが、
これも皆の節電の協力があってこそですもんね
引き続き、協力していきたいです


昨日からプールとサウナの利用も再開させていただきました。
長い間ご迷惑お掛け致しました。
館内は引き続き節電により、空調、照明など必要最低限に調整させて頂いております。
ご不便をお掛けいたしますが、皆さまのご理解と、ご協力を賜りますよう
お願い申し上げます。















昨日のお話ですが、スクールのジュニアの子が、おトイレに入ったので、
暗いから電気つけてね~

付けなくても大丈夫~


って笑顔でお返事してくれました

その後子供たちとフロントに設置させていただいた募金箱の話から、
節電の話になり、
その子のお宅では、お風呂の電気は付けてないよ~

とか
夜リビングの電気は付けてないよ~


停電になった日以来、節電で懐中電灯で過ごしているそうです

子供たちのお家でも徹底して節電に協力してるんだなぁ~って、
感心させられました。
見習って、我が家でもこれまで以上に節電しなきゃって
子供を通して教えられました

来週の月曜まで計画停電は実施されない予定ですが、
これも皆の節電の協力があってこそですもんね

引き続き、協力していきたいです

コメント
この記事へのコメントはありません。