2013年06月06日
スクール交流試合の写真とか
こんにちは
コーチの國吉です


先日開催したスクール交流試合の写真です

試合前のコート


とても天気の良い日でした
日頃インドアでプレーしているフレックス横浜のみなさんには
敵がいっぱいいましたね
相手はもちろんの事、
太陽、
風(この日はそんなに強くは無かったですね)、
広さ(コートの横や後ろのスペース)
などホームコートとは違う中でのプレーです。


試合を見ていて感じたのは、
以前よりもプレーにしつこさが見られ、
簡単なミスが減ってきたと思います。
以前は、
人がいない所を狙う → エースを取りにいく
(これも全然いいんですよ)
だったのが、
自分からミスをしない → 相手にミスをさせる
に考え方、プレーが変化してきてるのだと思います。
これからはショットの精度を上げる事や、
決めるべきボールは一撃で決める当たりの厚いショットも必要になってきます。
頑張っていきましょう
集合写真

あっ
いたずらしてる人発見



コーチの國吉です



先日開催したスクール交流試合の写真です


試合前のコート





日頃インドアでプレーしているフレックス横浜のみなさんには
敵がいっぱいいましたね

相手はもちろんの事、
太陽、
風(この日はそんなに強くは無かったですね)、
広さ(コートの横や後ろのスペース)
などホームコートとは違う中でのプレーです。


試合を見ていて感じたのは、
以前よりもプレーにしつこさが見られ、
簡単なミスが減ってきたと思います。
以前は、
人がいない所を狙う → エースを取りにいく
(これも全然いいんですよ)
だったのが、
自分からミスをしない → 相手にミスをさせる
に考え方、プレーが変化してきてるのだと思います。
これからはショットの精度を上げる事や、
決めるべきボールは一撃で決める当たりの厚いショットも必要になってきます。
頑張っていきましょう

集合写真

あっ

いたずらしてる人発見



コメント
この記事へのコメントはありません。