2009年03月01日
今日のラ~メンどこにする?!
こんにちわ~
!フレックス癒やし処担当の馬上です
いや~、また書き途中の文章が消えましたよ~

注意していたのにな~
すご~くやる気が殺がれます
どうしてなるのか調べてみたところ、一定時間経過すると消えちゃうみたいでどうしようもないみたいです
。
文章が出来た~、と思って“投稿する”ってところをクリックすると消えちゃうんですよ
!
もう悲しくなりますよね
。
外は寒いし、雨降ってるし
。
・・あれ、雨は止んでました。。
まだ寒いですけど
。
寒いのいやですね
。
寒いとなんかいろいろ考えちゃいますが
、
皆さん寒い時はどのような事を連想しますか
?
寒い ⇒ おなかすいた ⇒ ら~めんたべたい

ラ~メンが、食べたい
!

さて、
お待たせいたしました
!
神奈川のラ~メン屋さんをご紹介するこのコーナー、
『今日のラ~メンどこにする
?』のお時間がやってまいりました
!
紹介するのは、究極のラ~メンを探し求めて三千里
、徹夜明けで朝の7時から背脂ういたこってりトンコツを平らげる男30代;マ~ガミがお送りします
!
ちなみに、
マ~ガミが日本一(ていうか世界一?)ウマいと思うラーメン屋さんは、
福岡・博多 『元祖 長浜屋』
タクシー飛ばしてでも食べに行く価値あり!お近くに行かれた際には是非
。
さて、
今日ご紹介するラーメン屋さんはこちら ⇒クリック(hp)
厚木市長沼
『日の出製麺所』
さん
ここは、神奈川一の呼び声高い『味の味噌一』さんののれん分けのお店です
。
醤油ラ~メンもありますが、やはり味噌でしょ!!
スープはとんこつ、麺は自家製もっちり手もみ麺、
そして何といっても親譲りのこの餃子!!

超ジューシ~ジャンボ餃子4つで300円!!
一個が、両手の親指と人差し指でまるを作ったくらいのボリュームあります。 激ウマ
!
さらに、ここには自家製面を使ったオリジナルメニューがあります。それは、

焼きそば!!
こってり濃い味、オイスィ~
! キャベツナイス
!
旨いのにボリュームがあるので、それなりに心して行かれることをおススメします。
回転速いですが、混んでいる時は少し待ちますよ。
フレックス横浜からの行き方
;
国道1号線を小田原方面へ向かい、馬入橋を越えて相模川を渡りその先の国道129号線を右折。5キロほど直進し、戸田交差点を左折。道なりに1キロほど進んだ右手にあります
。駐車場あり。
水曜定休日、営業時間11:30~15:00、18:00~21:00


いや~、また書き途中の文章が消えましたよ~


注意していたのにな~

すご~くやる気が殺がれます

どうしてなるのか調べてみたところ、一定時間経過すると消えちゃうみたいでどうしようもないみたいです

文章が出来た~、と思って“投稿する”ってところをクリックすると消えちゃうんですよ


もう悲しくなりますよね

外は寒いし、雨降ってるし

・・あれ、雨は止んでました。。

まだ寒いですけど

寒いのいやですね

寒いとなんかいろいろ考えちゃいますが


皆さん寒い時はどのような事を連想しますか

寒い ⇒ おなかすいた ⇒ ら~めんたべたい






お待たせいたしました


神奈川のラ~メン屋さんをご紹介するこのコーナー、



紹介するのは、究極のラ~メンを探し求めて三千里


ちなみに、
マ~ガミが日本一(ていうか世界一?)ウマいと思うラーメン屋さんは、
福岡・博多 『元祖 長浜屋』

タクシー飛ばしてでも食べに行く価値あり!お近くに行かれた際には是非

さて、
今日ご紹介するラーメン屋さんはこちら ⇒クリック(hp)
厚木市長沼


ここは、神奈川一の呼び声高い『味の味噌一』さんののれん分けのお店です

醤油ラ~メンもありますが、やはり味噌でしょ!!
スープはとんこつ、麺は自家製もっちり手もみ麺、
そして何といっても親譲りのこの餃子!!

超ジューシ~ジャンボ餃子4つで300円!!
一個が、両手の親指と人差し指でまるを作ったくらいのボリュームあります。 激ウマ

さらに、ここには自家製面を使ったオリジナルメニューがあります。それは、

焼きそば!!
こってり濃い味、オイスィ~


旨いのにボリュームがあるので、それなりに心して行かれることをおススメします。
回転速いですが、混んでいる時は少し待ちますよ。
フレックス横浜からの行き方


国道1号線を小田原方面へ向かい、馬入橋を越えて相模川を渡りその先の国道129号線を右折。5キロほど直進し、戸田交差点を左折。道なりに1キロほど進んだ右手にあります

水曜定休日、営業時間11:30~15:00、18:00~21:00