2010年01月29日
牛乳飲んでますか(^0^)
こんにちはフロントのカネトクです
この間テレビを観ていたら
1日2時間以上、立っていないと骨からカルシウムが流れ出ちゃうって情報が…
主婦業をしていれば、2時間なんてあっとゆーまですが、
職業柄座りっぱなし
なんて方はせめて通勤電車の中などで、立っていた方が良さそうです
ちょっとカルシウムについて調べてみました
カルシウム=骨 って連想しますが
もちろん99%骨と歯
残りの1%は血液などの体液や、筋肉などにあります。
たった1%ですが、このカルシウムが出血を止めてくれたり、
神経の働きや、筋肉運動など、生命の維持や活動にとっても重要な役割を果たしているそうです
そのために、カルシウムは骨に蓄えられている
なので血中にカルシウムが足りなくなると、骨を壊して補うそうです
でも折角の貯金崩したくないですよね
やっぱり毎日摂取する事が大切
一度に吸収できるカルシウムは限られているので、
毎日コツコツが大切
やっぱりカルシウムを効率よく取るには、牛乳
ですが、乳製品がダメな方は、お豆腐などの大豆製品や、小魚、緑黄色野菜にも含まれています
もしもサプリメントなどで取る場合は、摂取する量に気を付けて下さい
摂りすぎると、泌尿器系結石や、ミネラルの吸収抑制につながってしまうそうです
何事も過ぎは良くないですが、食品からカルシウムを摂りすぎるという事は無いようなので、安心して下さい
折角摂ったカルシウム。効率よく吸収したいですよね
カルシウムにはビタミンD
次回はビタミンDについて書こうと思います
この間テレビを観ていたら
1日2時間以上、立っていないと骨からカルシウムが流れ出ちゃうって情報が…
主婦業をしていれば、2時間なんてあっとゆーまですが、
職業柄座りっぱなし
なんて方はせめて通勤電車の中などで、立っていた方が良さそうです
ちょっとカルシウムについて調べてみました
カルシウム=骨 って連想しますが
もちろん99%骨と歯
残りの1%は血液などの体液や、筋肉などにあります。
たった1%ですが、このカルシウムが出血を止めてくれたり、
神経の働きや、筋肉運動など、生命の維持や活動にとっても重要な役割を果たしているそうです
そのために、カルシウムは骨に蓄えられている
なので血中にカルシウムが足りなくなると、骨を壊して補うそうです
でも折角の貯金崩したくないですよね
やっぱり毎日摂取する事が大切
一度に吸収できるカルシウムは限られているので、
毎日コツコツが大切
やっぱりカルシウムを効率よく取るには、牛乳
ですが、乳製品がダメな方は、お豆腐などの大豆製品や、小魚、緑黄色野菜にも含まれています
もしもサプリメントなどで取る場合は、摂取する量に気を付けて下さい
摂りすぎると、泌尿器系結石や、ミネラルの吸収抑制につながってしまうそうです
何事も過ぎは良くないですが、食品からカルシウムを摂りすぎるという事は無いようなので、安心して下さい
折角摂ったカルシウム。効率よく吸収したいですよね
カルシウムにはビタミンD
次回はビタミンDについて書こうと思います