2010年02月05日
魚食べてますか(^0^)
フロントのカネトクです
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか
先週のカルシウムの話に続き、今日はビタミンDについて書こうと思います
カルシウムを効率よく吸収するにはビタミンDが欠かせないそうです
たまに牛乳にビタミンD入りなんてのを見かけます
ビタミンDと言うのは、皮膚でも作られ、毎日30分くらい日光に当たっていれば、
意識して食事から摂らなくてもよいそうです
ちなみに間接光でも良いそうです
と言っても、室内でお仕事されている方は、意外と30分って難しかったりしませんか?
陽に当たるのは朝の通勤時間くらいだったりしませんか
ランチはテラス席で、、なんて毎日出来る訳じゃないですし
そうるすと、やっぱり毎日のお食事で補うしかないのですが
ビタミンDは魚や、きのこ類、卵に含まれています
ビタミンDはおなかの中で、酵素の働きを受けて活性型ビタミンDに変わるのですが、
この活性型ビタミンDが、食事から得たカルシウムの吸収を助けてくれるんです
さらに、尿に流れたカルシウムをもう一度吸収するよう働いてくれるんですよ
働き者ですね
ちなみに1日に必要なビタミンDを摂取するには、
サケやサバ、ブリなら1切れ
サンマやイワシ、アジなら1尾
卵は1個
シメジは1房
シイタケは2枚程度で十分です
毎日お夕飯作ることで、いっぱいいっぱいで、栄養バランスなんて考えた事無かったですが、
今回改めて、食事のバランスと、適度な運動が大切だという事に気がつかされました
一人前の主婦になるには遠い道のりです
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか
先週のカルシウムの話に続き、今日はビタミンDについて書こうと思います
カルシウムを効率よく吸収するにはビタミンDが欠かせないそうです
たまに牛乳にビタミンD入りなんてのを見かけます
ビタミンDと言うのは、皮膚でも作られ、毎日30分くらい日光に当たっていれば、
意識して食事から摂らなくてもよいそうです
ちなみに間接光でも良いそうです
と言っても、室内でお仕事されている方は、意外と30分って難しかったりしませんか?
陽に当たるのは朝の通勤時間くらいだったりしませんか
ランチはテラス席で、、なんて毎日出来る訳じゃないですし
そうるすと、やっぱり毎日のお食事で補うしかないのですが
ビタミンDは魚や、きのこ類、卵に含まれています
ビタミンDはおなかの中で、酵素の働きを受けて活性型ビタミンDに変わるのですが、
この活性型ビタミンDが、食事から得たカルシウムの吸収を助けてくれるんです
さらに、尿に流れたカルシウムをもう一度吸収するよう働いてくれるんですよ
働き者ですね
ちなみに1日に必要なビタミンDを摂取するには、
サケやサバ、ブリなら1切れ
サンマやイワシ、アジなら1尾
卵は1個
シメジは1房
シイタケは2枚程度で十分です
毎日お夕飯作ることで、いっぱいいっぱいで、栄養バランスなんて考えた事無かったですが、
今回改めて、食事のバランスと、適度な運動が大切だという事に気がつかされました
一人前の主婦になるには遠い道のりです