2009年02月18日
どーむ!
こんにちは フレックスのヤマさんです![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
昨日の相澤コーチのブログで紹介されていた神戸の
ビーンズドーム
すばらしく立派なテニスコートですね
後で聞いたらあそこは阪神淡路大震災の被災地で地下にはシェルターがあって、備品が貯蓄されているそうです。 避難所にも利用されるんですね!
他にもいろいろと工夫されているのでしょうか?
ドームと言えば・・・! フレックスはドームでは無いですが、開閉式屋根付きテニスコートになりますかね
今年の正月に行われた新春テニス大会でも、屋根全開での太陽の
下でのテニス大会を開催しました。 ポカポカ天気で参加された方は、気持ちが良かったのではないでしょうか![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
普段の日は屋根は閉められていて、多少の雨
でもぜんぜん大丈夫![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
周りは特殊ネットに囲まれていて雨は通さないけど、風は通す特殊加工、風の流れるのを感じられます。
このようなテニスコートはこの周辺ではここにしかないでしょう![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
どうぞ一度お試しください 無料体験受付けております。
これから良い季節がやって来ます
運動しやすい季節が、
の光りを気にしないでテニスが出来て風も心地いい
フレックスが最高です![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
お問合せ先 045-893-8500
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
昨日の相澤コーチのブログで紹介されていた神戸の
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![ハードコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/100.gif)
![ラケット黄](http://blog.tennis365.net/common/icon/104.gif)
後で聞いたらあそこは阪神淡路大震災の被災地で地下にはシェルターがあって、備品が貯蓄されているそうです。 避難所にも利用されるんですね!
他にもいろいろと工夫されているのでしょうか?
ドームと言えば・・・! フレックスはドームでは無いですが、開閉式屋根付きテニスコートになりますかね
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
普段の日は屋根は閉められていて、多少の雨
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
周りは特殊ネットに囲まれていて雨は通さないけど、風は通す特殊加工、風の流れるのを感じられます。
このようなテニスコートはこの周辺ではここにしかないでしょう
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
どうぞ一度お試しください 無料体験受付けております。
これから良い季節がやって来ます
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
![旗](http://blog.tennis365.net/common/icon/149.gif)
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
お問合せ先 045-893-8500
コメント
この記事へのコメントはありません。