2008年10月25日
利尻・礼文 旅日記!!【下】
こんにちわ~
!フレックス癒やし処担当の馬上です![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
フレックススタッフのブログは、だんだんとネタ切れを起こす人が出てきました![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
・・自分を含めて・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
他の人のブログを見てみると、4~5行で終わってるんですよね。
だいたい、ここまでくらいで 終わり![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
われわれ書き過ぎだっちゅーの
!!
そらネタなくなるわな
。
さて、僕の場合はここからが本題ですよ
!!
前回、個人的な旅のレポートを書きましたが(クリック⇒
)、今回はその続きです!
北海道は利尻島にて、天候に恵まれず、最北の百名山、利尻富士への登頂は諦めました
。
しかし、寒くて風は強いが雨は降っていなかったので、登山の代わりに利尻からフェリーに乗って40分の礼文島に行くことになりました
。
さて、朝急いで港に行き、ばっとチケットを買ってフェリーに乗り込みます
。
お昼前に到着し、そこから利尻への最終便までの猶予は約3時間半。
島の範囲は広くはないのですが、レンタカーは高いし(3時間5000円!)バス乗ればどこに連れていかれるか分らないので、徒歩で港に近い所をトレッキングすることにしました
。
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/dscf2449.jpg)
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/nec_0009.jpg)
さて、近くの高台に上ったり、島の住民の軒先を除いて回ったりして楽しく過ごしていました。
さあ、帰る時間だ!利尻に帰って今晩も釣り行くか~なんて話しながら港に行くと、
・・いるはずのフェリーがありません・・![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
なんと、海が大荒れの為、今年初めてのフェリー欠航
!!
・・・・・
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/dscf2448.jpg)
たしかに、周りを見渡すとお店は閉まっているし、ひといないし、どうやら知らなかったのはぼく達だけだったみたいです
。
近くの旅館に駆け込み、しかじかなので泊まらせて下さい、というと優しくOKしてくれました
。
さて、色々あきらめて夜は近くの居酒屋さんに行きますと、そこのお店の人や飲んでいた地元の人に「きみたちか~帰れなかったのは」と言われます。・・え
? 次の日、しょうがなくレンタカーを借りて島を観光しようとお店に行くと「お、おわさの4人組だね!」っと言われます。・・えぇ
? 開いていたお土産屋さんに入ると「あなたたち大変だったわね~」と言われます。・・え~
?
恐るべし島んちゅ![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
島のちょっとした有名人になりました
。
結局、次の日も一日欠航で礼文にわけもなく2泊して3日目にやっと帰ることができました
。
利尻にレンタカーを置きっぱなし、宿に荷物置きっぱなしだったのですが、なんと心優しき方たち、追加料金をとらないどころか、ばらばらになっている荷物を丁寧にまとめてくれていました。
礼文でもそうだったんですが、みんな気遣ってくれて、売り物をくれたり、やさしく励ましてくれたり、なんて優しいんだ北海道の島んちゅ
!
仕事を急きょ休んだりしてみんなにご迷惑をおかけした旅だったのですが![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
、なかなか触れることのできない心のなにかをアクシデントによって見ることが出来たような貴重な旅でした
。
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/nec_0013.jpg)
またいくぞ!利尻礼文![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
!
![四葉クローバー](http://blog.tennis365.net/common/icon/114.gif)
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
フレックススタッフのブログは、だんだんとネタ切れを起こす人が出てきました
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
・・自分を含めて・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
他の人のブログを見てみると、4~5行で終わってるんですよね。
だいたい、ここまでくらいで 終わり
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
われわれ書き過ぎだっちゅーの
![カンタン](http://blog.tennis365.net/common/icon/09.gif)
そらネタなくなるわな
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
さて、僕の場合はここからが本題ですよ
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
前回、個人的な旅のレポートを書きましたが(クリック⇒
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
北海道は利尻島にて、天候に恵まれず、最北の百名山、利尻富士への登頂は諦めました
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
しかし、寒くて風は強いが雨は降っていなかったので、登山の代わりに利尻からフェリーに乗って40分の礼文島に行くことになりました
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
さて、朝急いで港に行き、ばっとチケットを買ってフェリーに乗り込みます
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
お昼前に到着し、そこから利尻への最終便までの猶予は約3時間半。
島の範囲は広くはないのですが、レンタカーは高いし(3時間5000円!)バス乗ればどこに連れていかれるか分らないので、徒歩で港に近い所をトレッキングすることにしました
![ひよこ2](http://blog.tennis365.net/common/icon/92.gif)
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/dscf2449.jpg)
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/nec_0009.jpg)
さて、近くの高台に上ったり、島の住民の軒先を除いて回ったりして楽しく過ごしていました。
さあ、帰る時間だ!利尻に帰って今晩も釣り行くか~なんて話しながら港に行くと、
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
なんと、海が大荒れの為、今年初めてのフェリー欠航
![傷心](http://blog.tennis365.net/common/icon/40.gif)
・・・・・
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/dscf2448.jpg)
たしかに、周りを見渡すとお店は閉まっているし、ひといないし、どうやら知らなかったのはぼく達だけだったみたいです
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
近くの旅館に駆け込み、しかじかなので泊まらせて下さい、というと優しくOKしてくれました
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
さて、色々あきらめて夜は近くの居酒屋さんに行きますと、そこのお店の人や飲んでいた地元の人に「きみたちか~帰れなかったのは」と言われます。・・え
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
![撃沈](http://blog.tennis365.net/common/icon/29.gif)
恐るべし島んちゅ
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
島のちょっとした有名人になりました
![照れちゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/31.gif)
結局、次の日も一日欠航で礼文にわけもなく2泊して3日目にやっと帰ることができました
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
利尻にレンタカーを置きっぱなし、宿に荷物置きっぱなしだったのですが、なんと心優しき方たち、追加料金をとらないどころか、ばらばらになっている荷物を丁寧にまとめてくれていました。
礼文でもそうだったんですが、みんな気遣ってくれて、売り物をくれたり、やさしく励ましてくれたり、なんて優しいんだ北海道の島んちゅ
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/39.gif)
仕事を急きょ休んだりしてみんなにご迷惑をおかけした旅だったのですが
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
![](http://flexyokohama.blog.tennis365.net/image/nec_0013.jpg)
またいくぞ!利尻礼文
![叫び](http://blog.tennis365.net/common/icon/43.gif)
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。